色彩と配色基礎セミナー vol.13

2018年3月19日(月)東京

会場: 株式会社韋駄天様

13回目となる「色彩と配色基礎セミナー」は株式会社韋駄天様(https://idaten.co.jp/index.html)の企業研修として、Webディレクター、Webデザイナーなど9名の受講生の方にご参加いただきました。
丸一日という贅沢な研修時間をくださいました田元社長、また事前準備から当日までサポートしてくださいました熊谷さん、ありがとうございました。
 
当日の受講生様からのコメントを幾つか掲載いたします。
 
K様
普段はディレクター業務を担当しておりますので、お客様とやりとりの際や写真を選ぶ際など、指示書を作成する段階でも色は必ず話題になる点です。仕事ではもちろん、ファッションやインテリアなど日々の生活から意識をして、楽しみながら、この度の講習会を活かしていく所存です。

 

O様
米田先生が「色彩」について、生き生きとお話しされている姿を見て、私もセンスを磨いていきたいとの思いが、一層強くなりました。日頃の服装や持ち物を選ぶ際など、感覚に頼るだけではなく、理論に基づいて考えることができたら、もっと楽しくなるのではないかと思います。
 
K様
日頃仕事をしている中で、違和感を感じながらもそのままにしていたことが、今回の講義を通してかなり明確になりました。特に配色による印象の違いがとても参考になりました。
 
I様
このような理論を学び、実践することで、常々自分には「センスがない」と感じていたことが改善・払拭できるものであるとわかった。
 
T様
研修では論理的に理解していなかった自分にとって大変勉強になり興味深くお話を聞かせて頂きました。あっという間の時間でした。
 
F様
今回の研修を受けて、“論理的に話せる”ようになれば、
・なぜこの色がいいのか
・なぜこの色は使わない方がいいのか
・なぜこの色の組合せをするとインパクトが出るのか 等
お客様とのスムーズな進行や、信頼度アップにつながると思いました。
 
S様
とても分かり易かったと思います。
普段何気なくやってる配色作業がこういうことだったのかと
気づかされたり、論理的に説明できるよう知識がついた気がします。
普段のWebデザインに生かしたいと思っております。
他の者もPCCSトーン別色相環をみたりして普段の仕事をしています。
 
「色彩と配色基礎セミナー」は社会人に必要な「色彩の基礎知識」をたった1日で学ぶという最短最速の講座です。一度勉強してみれば、配色や色の見え方を知ることで、日々の仕事がぐんとやりやすくなります。また社内で共通の知識を持つ事でコミュニケーションがスムーズになりますので、成果物のクオリティも格段に上がっていきます。色彩学に興味を覚えてもっと勉強をしたい、という方はぜひ色彩検定を受験していただきたいと思います。
 
ここのところ個人開催のセミナーが減り、企業様や大学様でのセミナーや授業の機会が増えています。
5〜7名程度の受講生が集まれば遠方でも開催が可能ですので、ご希望の方はお問い合わせフォームよりご一報ください。
 
個人で受講したいという方には、オンラインセミナーをおすすめいたします。

当日の様子